 
         
        
 
         
         
         
         
         
        ARCCは、データマーケティングという共通テーマを通じて、多くのプロフェッショナルの皆さまにお話を伺ってきました。
答えの無いマーケティングの世界で、日々理想のデータマーケティングを探究している読者の皆さまに
少しでも理想に近づくためのきっかけとなればと思い、情報を発信してきました。そのARCCも1周年を迎えました。
これまでのインタビューを通じて感じたのは、「データ」を土台としつつも、届けたい「人」への想いが詰まっており、
両方を大切にしているということでした。
本イベントでは、皆さまと一緒に、改めて「どのようなデータを見て」「誰に届けるべきか」を考えるために、
様々な切り口でセッションをご用意しています。「理想のマーケティングを探す4日間」として、
よりよいマーケティング活動を行うのヒントとなれば幸いです。
 
            株式会社イルグルム
執行役員CSO、ARCC編集長吉本 啓顕
視聴者さまのコメントを一部ご紹介
- SNSを始めて自社の可能性をもっと広げていきたいので今日学んだことを生かしてSNS運用を始めていこうと思います。
- ミルボン、ミスターチーズケーキがSNSを通じて、お客様とコミュニケーションとりながら運用している事例がとても参考になりました。
- 具体的な事例に沿ったディスカッションだったため、非常にわかりやすかった。
- (弥生・ラクス共に)いくつかのペルソナを立てて考えているとのことで、今後ペルソナを考える際の参考にしていこうと思いました。
- ブランディングに対する常套句ではなく、リアルな実行体験を拝聴でき、とても満足しております。ありがとうございます。
- ワークマンさんの100年続くための具体的なビジョン、手法をお聞きする事ができ、競合他社と渡り合うための自分たちの強み、歴史を活かした経営戦略も大変勉強になりました。
- 
              BtoB     栗原 康太氏 株式会社才流 代表取締役社長 
- 
              ブランディング     河野 貴伸氏 株式会社フラクタ 代表取締役 
- 
              SNS     いいたか ゆうた氏 株式会社ホットリンク 執行役員CMO 
- 
              OMO     望月 智之氏 株式会社いつも 取締役副社長 
- 
              BtoB     庄子 佑氏 弥生株式会社 マーケティング本部 マーケティング部 ダイレクトマーケティングチーム シニアマネジャー 
- 
              BtoB     安藤 健作氏 株式会社ラクス クラウド事業本部 配配メール事業部長 
- 
              ブランディング     天沼 聰氏 株式会社エアークローゼット 代表取締役社長 兼 CEO 
- 
              SNS     田村 浩二氏 株式会社Mr. CHEESECAKE 代表取締役 
- 
              SNS     竹渕 祥平氏 株式会社ミルボン 経営戦略部 ブランド戦略グループ 統括マネージャー 
- 
              OMO     土屋 哲雄氏 株式会社ワークマン 専務取締役 
- 
              SNS Mr. CHEESECAKE・ミルボンが語る、SNSで愛される秘訣- 
                        株式会社 
 ホットリンクいいたか ゆうた 氏 
- 
                        株式会社 
 Mr. CHEESECAKE田村 浩二 氏 
- 
                        株式会社ミルボン 竹渕 祥平 氏 
 
- 
                    
- 
              BtoB BtoBマーケのリアルに迫る。
 弥生・ラクスで実践している
 顧客理解を徹底解剖- 
                        株式会社才流 栗原 康太 氏 
- 
                        弥生株式会社 庄子 佑 氏 
- 
                        株式会社ラクス 安藤 健作 氏 
 
- 
                    
- 
              ブランディング 業界初の挑戦をするエアークローゼットから紐解く、
 モノではなくサービスのブランディングとは- 
                        株式会社フラクタ 河野 貴伸 氏 
- 
                        株式会社 
 エアークローゼット天沼 聰 氏 
 
- 
                    
- 
              OMO ワークマン・いつも から学ぶ、EC×実店舗の近未来- 
                        株式会社いつも 望月 智之 氏 
- 
                        株式会社 
 ワークマン土屋 哲雄 氏 
 
- 
                    
| お申し込み費用 | 無料 | 
|---|---|
| お申し込みにあたり | 1回のお申し込みで、全プログラムのアーカイブをご視聴可能です。 お申し込み後、視聴用URLを送付いたします。 | 
- 本イベントアーカイブの録画・録音、また投影資料の複製・再配布等の行為はご遠慮ください。
